〈募集中の日程〉
7月15日(土曜日) ~ 17日(月曜日)
7月28日(金曜日) ~ 17日(月曜日)
・ボランティア活動の内容:農業支援、漁業支援、イベントの手伝い、公園整備の手伝い
・支援先:東日本大震災の津波で被災した地域(主に宮城県内の沿岸地域)
・持ち物:着替え、洗面用具、筆記用具、保険証、雨具
・費用:7000円(交通費、食費、宿泊費などを含む)
・申し込み方法:〔お問い合わせ〕より、参加したい旨をメールでご連絡ください。記入していただいたメールアドレス宛に、詳細の案内をお送りいたします。
The post 東北ボランティア〈7月の募集日程〉 first appeared on 世界平和統一家庭連合 平和ボランティア隊(UPeace).
※活動終了しました※
・日程:3月28日(火曜日) 10時集合 →30日(木曜日) 19時解散
・集合場所:家庭連合本部(渋谷駅より徒歩約10分)
・活動内容:ボランティア活動(漁業支援、農業支援、公園再生プロジェクト)、被災地の視察、震災体験談の紹介など
・支援先:宮城県内の沿岸地域(石巻市、南三陸町、気仙沼市など)
・持ち物:着替え、洗面用具、筆記用具、保険証、雨具
・費用:7000円(交通費、食費、宿泊費などを含む)
・申し込み方法:〔お問い合わせ〕より、参加したい旨をメールでご連絡ください。記入していただいたメールアドレス宛に、詳細の案内をお送りいたします。
※申し込みの締め切り:3月25日(土曜日)15時
The post 東北ボランティア 参加者募集中! first appeared on 世界平和統一家庭連合 平和ボランティア隊(UPeace).
本日、9月1日は防災の日です。今一度防災について考えてみてはいかがでしょうか。家族や会社や周りに人たちとどのように連絡し合うか、どこに避難するのか。そのことが実際に遭遇したときに役立つでしょう。
The post 9月1日は防災の日 first appeared on 世界平和統一家庭連合 平和ボランティア隊(UPeace).
8月29日からサイトリニューアルに伴い、サイトメンテナンスをいたします。
ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
The post 【サイトリニューアルのお知らせ】 first appeared on 世界平和統一家庭連合 平和ボランティア隊(UPeace).
家庭連合平和奉仕ボランティア隊では、自然災害により支援を必要としている地域にボランティアチームを派遣し、支援活動を行っています。
現在、下記のとおりボランティアを募集しています。ボランティア未経験者や家庭連合の会員ではない人も参加可能です。
多くの方のエントリーをお待ちしています。
2020年3月から、コロナ禍の影響で個人参加希望者の募集を中止していましたが、緊急事態宣言などが解除された2022年7月から、募集を再開することとなりました。今後は、コロナの感染状況や支援先の活動状況に合わせて支援の規模を調整しながら、ボランティア活動を行います。東北ボランティアの募集再開と合わせて、千葉ボランティアの募集も開始しました。状況は刻一刻と変化するため、最新の募集状況を知りたい人は「お問い合わせ」からご確認ください。
・募集対象:中学生以上(保護者が同伴すれば小学生も参加可能)
・集合場所:家庭連合本部(JR渋谷駅より徒歩約10分)or JR仙台駅前(駅東口のマクドナルド前)
・集合時間:初日の10時(途中参加も可能)
・活動内容:漁業支援、イベントの手伝い、農業支援、公園整備など
・活動日程:活動は随時行っています。直近の活動日程を知りたい方は、お問い合わせください。
・宿泊場所:活動場所の近隣にある一般の宿泊施設
・持ち物:着替え、洗面用具、筆記用具、保険証・持ち物:着替え、洗面用具、筆記用具、保険証
※作業道具は、現地でレンタル可能
・申し込み方法:参加希望者は、「お問い合わせ」から参加したい旨をご連絡ください。
(申し込み後に記入していただくエントリーシートは コチラ からダウンロードできます。記入して提出していただければ、その後の手続きがスムーズです。)
※参加希望者が3名以上いる場合は、上記日程に関わらず、参加者が希望する日程で開催可能です。詳しくは、下記の【参加案内(チームで参加したい方へ)】をご覧ください。
・募集対象:中学生以上(保護者が同伴すれば小学生も参加可能)
・集合場所:家庭連合本部(JR渋谷駅より徒歩約10分)
・集合時間:初日の10時(途中参加も可能)
・活動内容:農業支援、公園整備、倒木処理、リフォーム支援など
・活動日程:活動は随時行っています。直近の活動日程を知りたい方は、お問い合わせください。
・宿泊場所:活動場所の近隣にある一般の宿泊施設
・持ち物:着替え、洗面用具、筆記用具、保険証
※作業道具は、現地でレンタル可能
・申し込み方法:参加希望者は、「お問い合わせ」から参加したい旨をご連絡ください。
(申し込み後に記入していただくエントリーシートは コチラ からダウンロードできます。記入して提出していただければ、その後の手続きがスムーズです。)
※参加希望者が3名以上いる場合は、上記日程に関わらず、参加者が希望する日程で開催可能です。詳しくは、下記の【参加案内(チームで参加したい方へ)】をご覧ください。
西日本キャプテンが中心となって、随時活動が行われています。
参加希望者は、「お問い合わせ」から参加したい旨(名前、所属、希望する活動日程)をご連絡ください。
※活動内容が多岐にわたるため、参加希望者には個別にご案内しています。
現場のUPeace佐賀のメンバーが中心となって、随時活動が行われています。
参加希望者は、「お問い合わせ」から参加したい旨(名前、所属、希望する活動日程)をご連絡ください。
※活動時期が不規則のため、参加希望者には個別にご案内しています。
以下の条件を満たした場合、予定している活動が中止または延期になる可能性があります。その際は、UPeace担当者から参加予定者へご連絡します。
・感染者数の拡大により緊急事態宣言が発令された場合
・ボランティア活動する予定の地域で感染者数が急拡大した場合
The post 被災地ボランティアの募集再開のお知らせ!! first appeared on 世界平和統一家庭連合 平和ボランティア隊(UPeace).